今では中高年やシニア向けと言ったマッチングアプリが沢山リリースされていますが悪質でサクラを多用した危険アプリばかりが目立っている現実があります。
この記事では安全に真剣な恋活や婚活などができる50代から60代以上にオススメのマッチングアプリを紹介していきます。
上から順に
- どういったアプリが目立っていて注意が必要なのか
- 今1番利用するべき安全な中高年以上向けのアプリ
- マッチング率を上げるプロフィールの注意ポイント
以上を掲載します。
マッチングアプリを選んで終わりと言うより、アプリに登録してプロフィールを作成するまでが非常に大事となっていきます。ここを失敗するとまず会話にも発展しないでしょう。
はやる気持ちを抑えて、落ち着いて見ていきましょう。
中高年以上やシニア層をターゲットにしたアプリは危険が一杯

シニア出会いで検索した結果
出会いが欲しいなと思ったらまず皆さんはお手持ちのスマートフォンからアプリを探すと思います。普通にオススメマッチングアプリで検索すると20代の若者ばかりのサービスが表示され、出会いはほぼ不可能です。若い人や30代などのメイン層に埋もれ50代以上はマッチングしづらいです。
そこで
- 中高年
- 熟年層
- シニア
などの単語でオススメマッチングアプリを絞り込むと上の画像のようなアプリが1番上に表示されます。上位6つのアプリが表示されていますが全てが「一般女性は登録しておらずサクラしかいない相場より6倍も高い料金を請求する詐欺マッチングアプリ」となっています。1つの例外なく全てが危険アプリと言われています。
中高年シングルとなると若者より使えるお金が多いので、悪質な業者はターゲット層を変えて今や50代以上に絞っています。日本の警察はこういったサクラ行為・ロマンス詐欺の検挙には積極的では無いので悪質企業がのさばっている現状です。
上のアプリに多額の金額、数万円をつぎ込んでも時間を浪費しても決して会える事はありません。
従ってアプリ選びが重要となってきます。ただこれってマッチングアプリ業界に慣れていないとわかりませんし、しばらく使わないと判断できません。
そこでこの記事では以下のような基準で紹介しようと思っています。
50代から60代にオススメのマッチングアプリ3選
- 対象年齢が若者では無く中高年から上になっているマッチングアプリ
- 年齢確認など日本の法律で必要な手続きを行っている安全なサービス
- 大手企業であったとしてもサクラを使い悪質に課金させる企業を排除
上の3つの条件に当てはまるアプリのみ紹介しようと思います。そして3つ目が大事なのですが「誰でも聞いた事があるような大きな企業が運営するアプリでも課金前は素敵な異性からアプローチが来るが、いざ課金すると音信不通となり誰とも会話が成立しない」と言った悲劇に遭遇します。
その企業をいくつか私は知っていますので、それも排除しています。本当は企業名を言いたいのですが仕事がしづらくなるので敢えて伏せています。
では1位から順にご紹介します。
オススメアプリ1位:R50Time

サービス名 | R50Time |
対象年齢 | 40代から60代以上 |
年齢確認 | あり(法令順守) |
運営会社 | 株式会社ソーシャルサービス |
50代前後から60代以上の方にオススメなマッチングアプリがR50Timeとなっています。コンセプトがそもそも50代をターゲットにしたアプリで「この世代にフォーカスをあてたサービスは今までは成功した事例が限りなく少なかった」んです。
理由はサクラを使った悪質なアプリだったり、一応はきちんとした企業によるサービスだったんですがポイント制で相場より高く男性が損をするケースが多かったなどがありました。また総会員数が全年齢対象のアプリよりも少なくなるので人気アプリに見えないなどの弊害もありました。
そんな中リリースされたのがR50Time。真面目な企業による50代をターゲットにしたマッチングアプリは非常に貴重なんです。
オススメな理由は料金と希少性

50代や中高年にオススメと言われているアプリは9割以上がサクラを使う悪質なものばかり。そしてメッセージ1通には約300円もかかります。会話を楽しむと数日で1万円は簡単に超えていくことになり、相手はサクラなので意味がありません。そんな中R50Timeは1ヶ月に3千円を切る価格で利用が可能となっています。
1ヶ月 | 4,900円 |
3ヶ月 | 8,900円(2,967円/ヶ月) |
6ヶ月 | 15,800円(2,633円/ヶ月) |
12カ月 | 25,800円(2,150円/ヶ月) |
料金はマッチングアプリ界で最安クラス
女性は無料で利用可能です。通常マッチングアプリで会えるまでには3ヶ月から4ヶ月が平均してかかると言われていますので3ヶ月の料金で見ると1ヶ月あたり3千円を切ります。これは他の知名度あるマッチングアプリと比較しても最も安い部類に入ります。
また他のマッチングアプリでは月額料金を求めている中で、また別途課金する特別プランや機能を用意しており課金額が結局上昇する事があります。特別プランに課金しないと他のユーザーに差をつけられてマッチングし辛いまであります。
年齢層が上をターゲットにしたサービスの場合は料金が上がりがちですが、R50Timeに関しては月額マッチングアプリの中で安価な部類となっていますので非常にオススメです。
男女共に積極的にアピール

女性の方からも気になるが結構届くのがR50Timeです。私は男ですが今まで若者が集まるマッチングアプリを使った事もありましたが、こちらからアクションを起こしてもやはり「若いライバルたち」には勝てず、無視される事しか経験をしておりませんでした。
別にこちらは若い異性を求めていた訳ではありません。ですがここまで反応が無くなると萎縮してしまってアクションが起こせなくなって行ったのも事実。R50Timeでは同世代の人たちがアピールしてくれたりするので、新鮮な気持ちで利用が可能です。
今まで別のアプリで駄目だった人こそ使って欲しいマッチングアプリがR50Timeとなっています。

オススメアプリ2位:マリッシュ

サービス名 | マリッシュ |
対象年齢 | 全年齢 |
年齢確認 | あり(法令順守) |
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
マリッシュと言うマッチングアプリが「離婚経験者やシングルで子育てを頑張っているママやパパを応援すると言ったコンセプトのサービス」で非常に評判となった時期がありました。そして今でも人気のアプリとなっています。
マリッシュを始めて使ったのはリリースされた直後でしたが、その当時でもあまりに女性が積極的にアピールしてくれているので嬉しくなった覚えがありマッチングもし当時はお付き合いまで発展しました。今では会員は比べ物にならないぐらいに増えています。
どういったサービスなのか、詳しく見てみましょう。
オススメ理由は豊富な機能と情報

マッチングアプリを使う時に頻繁に相手のプロフィールを見に行ってしまいます。それは当然の行動な訳ですが、住所や年齢、そしてプロフィール写真で自分の好みかを確認します。
ただ上の画像のように踏み込んだ情報って普通は聞き出さないといけないので難易度が高かったりします。しかしマリッシュの場合にはそういった情報もプロフィールの一部として項目が用意されています。
- 相手は離婚経験があるのか
- こちらが子持ちの場合に理解してくれるのか
- 家事・育児の参加意思
- デート費用の負担はどっち?
こういった事を予め理解した上でのアプローチなら、声をかけられた方も安心です。上の情報以外にも学歴や年収、お酒やタバコを吸うかなども必須項目として用意されています。
またサークルのように楽しめる機能も用意されています。
共通の話題やグループ参加により気軽に溶け込める

マリッシュにはサークルのようなグループ分けと言う機能が用意されています。
こちらには自分が好きな趣味、漫画やシュノーケリングなどのように選択する事が出来ます。趣味以外でも価値観など多岐に渡る項目が用意されています。これに自分が当てはまっている、または異性を探す上で大事にしたいものを選択していきます。
そして「このグループ内から異性を探す事が可能となっているので通常の異性検索より精度の高い自分だけの検索が可能」となっている訳です。同じ価値観や趣味を持っているので会話にも苦労せず、盛り上がる事が出来るので、ぜひ活用してみて下さい。

オススメアプリ3位:アンジュ

サービス名 | アンジュ |
対象年齢 | 30歳以上 |
年齢確認 | あり(法令順守) |
運営会社 | 株式会社アンジュ |
アンジュは上位2つのアプリと比較すると「30歳さえ超えていたら参加できるので年齢層が若干若く60代となると厳しい側面がある」のが正直な所。
ただし30代から40代は非常に活発なので、若い世代と繋がりたい場合には候補としてはアリ。ただ上2つと比べると今回は50代以上にオススメのマッチングアプリというコンセプトで紹介していますので、非常に難しい戦いになると思われます。
アンジュのどこが優れているのか、見ていきましょう。
若い世代を排除した有名マッチングアプリ

実際に異性との価値観がマッチした時の画像
小学生の時は足の速さや面白さでモテたりしてました。中学生以降は身長が高くて美形、部活で活躍している人がモテてちょっと変化していきます。そして社会人になると良いポストにいたり高学歴や高収入の人が注目されます。
ただしこれで失敗し人は中身が重要と気づきます。
それと
中身を見てくれないと勝負にならない
自分がいるのも事実・・・。
アンジュでは異性を検索で探していきますが、性格や価値観がマッチした場合にはアイコンが付きます。相性に◎ともつきます。通常はスルーするようなプロフィール写真であったとしても、中身は見てくれます。ここから会おうとなった事も何度もあり、実際にマッチングに役立っている評判の良い機能となっています。

アンジュにもサークルのような機能が用意されています。
同じグループに入っているだけでも親近感沸きますし異性を選ぶ指標の一つとなり得ます。やり取りやデートに誘うきっかけにもなりますので、ぜひ活用してみて下さい。

安全性の高い50代から60代以上にオススメマッチングアプリまとめ
色々と語りましたが以上が50代以上にオススメのマッチングアプリとなります。いずれも安全性では申し分のない安心して利用できるアプリとなっています。
一般的に年齢制限が設けられているアプリは出会いづらいと言われています。それは会員数の少なさから言われていた訳なんですが近年では年齢層を絞った方がマッチング率が高くなる傾向になってきています。
若い人は有名なペアーズなどを使うと良いでしょう、知名度が高いですから。
しかし私達50代以上のユーザーは上から順に
- 1位:R50Time
- 2位:マリッシュ
- 3位:アンジュ
となります。
R50Timeは東京都の小池知事にも表彰された今勢いのあるマッチングアプリとなっています。なぜ人気なのか、利用者の口コミなどはそれぞれレビュー記事にも掲載しています。
良い話だけでは無く、会えなかった・マッチングしなかった人の声も取り上げて紹介していますのでそういった全体像を見て判断して貰えればと思います。