MENU

結婚相談所の茜会は安全で女性が多くオススメ?口コミや評判と成婚者の体験談も紹介

40代はまだ良い。50代や60歳以上になると婚活や結婚相談所にお願いするのも億劫になりがちですが、年齢を気にせずお願いできるのが茜会です。

会員データを掲載してくれているのですが、茜会では

男性も女性も平均年齢は60歳。

そして女性の方が参加者が多いのが特徴となっています。結婚相談所で高年齢層にマッチしたサービスが少ないのが実情なので茜会をレビューしてみたいと思います。

目次

茜会とは?

数多くの報道番組で取り上げられた茜会

茜会は中高年やシニア層向けに真面目に結婚へ導く結婚相談所となっています。相手をマッチングさせるだけでは無くて婚活パーティやクラブ活動なんかも併せて運営し自然な形で男女がお付き合いへ向かう施策を実行しています。

結婚相談所は日本に数多くあります。しかし「婚活アドバイザーと言うのは成婚率を非常に気にしており成婚は難しいと考えられているシニア層を諦めている節」があります。

しかし茜会はそういった層に出会いを提供し続けている稀有な企業となっています。

だから

  • ひるおび
  • めざましテレビ
  • ガイアの夜明け
  • シューイチ
  • おはよう日本

こういった番組で取り上げられた訳です。

非常に貴重な存在である茜会ですが、他にもこういった出会い市場で最も大事なのが女性比率となっています。男性ばかりが集まる傾向にあるこのジャンルのサービスですが、茜会では女性の方が多く登録してくれています。

それは何故でしょうか?

茜会に女性会員が多いのはなぜ?

茜会の公式が発表する男女比率

茜会は女性の方が多く登録されています。理由としては金銭面的に優遇されている為です。他の結婚相談所では男女関係なく、一律で金銭は発生します。

しかし茜会では違います。

茜会で男性と女性で違う料金面

男性
女性
  • 入会金
  • 月会費
  • 入会金

男性は一律して入会金が6万6千円となっています。

女性は4万4千円です。

月会費に関しては男性はプランにより変わってきており最安は3,300円(西日本は2,200円)からとなっています。女性はこの毎月発生する費用が無料となっています。これにより沢山の会員数を抱える事が可能なんです。これは他の結婚相談所ではありませんので茜会特有のメリットと言えるのではないでしょうか。

料金の話をしたので詳しく次で解説します。

茜会の料金

男性
  • 入会金は一律6万6千円
  • カウンセラーの月に紹介してもらえる異性の人数により月会費が変動
女性
  • 入会金は一律4万4千円
  • 女性は月会費が発生せずに無料で利用する事が可能になっています

茜会は成婚(お付き合い)料金が必要ない

結婚相談所は入会金や登録料と言うものが必要となってきます。茜会は入会金6万6千円(女性は4万4千円)でこれには登録料も含まれているようです。また見事にカップリング成立となれば別途お金を支払うのがこの業界の常識となっています。

ですが茜会ではそういった料金が必要が無い希少なサービスとなっています。非常に安価なので、参加しやすい結婚相談所と言えます。

茜会の口コミや評判

茜会の口コミですがネット上などでは確認する事は出来ませんでした。ただTwitterなどSNSでは数件確認できたので見て見ましょう。

SNSで投稿されていた茜会の口コミ

結構、年齢を重ねるとマッチングアプリよりも茜会の方が婚活成婚率が高いと言う知名度が広がりつつあるようでこういった声がありました。

他にも

テレビで茜会が取り上げられた際のtweetのようですが、この方の友人も茜会に入会されているようでした。やはり知名度自体はあるようです。ただし他も見てみましたが「結婚に至った」との報告はSNS上ではありませんでした。

茜会の成婚報告や体験談を見るには?

茜会の口コミが無いと利用しようか検討しづらいかと思いますが、実は公式HPには成婚に至った方の体験談や良かった点を質問形式で掲載されています。

質問と言うのは

  • 交際中記憶に残っているエピソード
  • お相手のどういう所が好きですか?
  • お相手の「ここだけは直してほしい」ところはどこですか?
  • この人と人生を歩んでいこう!と決めた理由
  • 相手を探す上で大事にしていた点
  • 婚活中への方へのメッセージ
  • 茜会に入会を決めた理由

以上が掲載されています。

40代の方から80代の方までの体験談が掲載されていますので、もし気になった方はそちらを参考にしてみてはいかがでしょうか?体験談の詳細は茜会公式:成婚者の声より確認下さい。

茜会のレビューまとめ

茜会が気になっている方向けの記事を今回は掲載しました。私個人の感覚としたら同じ思いを持った同士で年齢的には他企業ではアドバイザーやカウンセラーが投げそうな年代でも向き合ってくれる非常に良い企業と感じました。

はっきり言ってしまうと他企業は年齢が35歳を超えると女性に対しては「執拗に自分の価値が無いと言う事を発言してきてこちらの自尊心を削り男性を選ぶ基準を妥協させる」と言った事をしてきます。

茜会はそういった要素は全く見えないかと思います。

  • 40代以上で他の相談所では難しかった人
  • マッチングアプリのような軽い気持ちじゃない
  • 異性との間に企業が入って貰い安全に使いたい
  • 他の結婚相談所より安価にお願いしたい

以上のような方は茜会がオススメです

  • 40代から上は80代の方まで結婚された実績あり
  • 結婚に至った際の成婚料を茜会は頂いてません
茜会では男性会員より女性会員が多く登録されるようにサービスを実施しており実際にそうなっています。男女ともにオススメできる結婚相談所です。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次